活動報告

お知らせ

👦 修学旅行で東本願寺(真宗本廟)を訪れる皆さんへ 👧

新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴い、

2020年の修学旅行生案内は中止とさせていただきます。

世界最大級の木造建築・御影堂(ごえいどう)がある東本願寺(真宗本廟)。

真宗の歴史を肌で感じてみませんか?

東本願寺は下記時間内において、境内(御影堂内も含む)を自由にご参拝いただけます。

 

【3月~10月】 午前5時50分~午後5時30分(ただし、御影堂内は午後5時まで)

【11月~2月】 午前6時20分~午後4時30分(ただし、御影堂内は午後4時まで)

※法要・行事により変更になる場合があります。

 

 

👦 <2020年春 期間限定> 修学旅行生参拝案内所を開きます!【参加無料】 👧

 

堂内での案内の様子

堂内での案内の様子

 

下記のとおり、修学旅行で東本願寺(真宗本廟)にお越しいただく学生さんを対象に、真宗大谷派の僧侶が東本願寺をご案内いたします。是非この機会に東本願寺にお参りください。

 

[期   間] 2020年5月8日(金)~6月11日(木)の間の平日正午まで

[所要時間] 約15分~30分(滞在時間に応じてご案内いたします)

[内   容] 世界最大級の木造建築・御影堂や阿弥陀堂を真宗大谷派僧侶がご案内。仏教や親鸞聖人についてのお話をお聞きいただくと共に東本願寺の歴史をご紹介します。

[受付時間] 午前8時30分~正午

(先着順にご案内するため、お待ちいただく場合がございます)

[受付場所] 御影堂門下 【修学旅行生参拝案内所】の案内ブースがあります

[問合わせ] 真宗大谷派 青少幼年センター

(電話:075-354-3440 E-mail:oyc@higashihonganji.or.jp

 

🔸 毎日、東本願寺スタンプラリーを実施中!【参加無料】 🔸

スタンプラリー

東本願寺の境内各所を巡るスタンプラリーを毎日実施しています。

スタンプがそろえば東本願寺キャラクターグッズをプレゼントします。

[受付時間] 午前9時~午後4時 (所要約30分)

[受付場所] 境内総合案内所もしくは参拝接待所にてスタンプラリーの台紙をお受け取りください。

[問合わせ] 真宗大谷派宗務所本廟部 参拝接待所 (電話:075-371-9210)

 

🎵 音声ガイドペン貸出中! 🎵

専用ガイドブック掲載の写真やイラストを音声ペンでタッチすると、真宗本廟(東本願寺)の歴史や建物の説明をヘッドホンで聞くことができます。修学旅行のグループ行動はもとより、旅行の下見にもご利用ください。

[貸出時間] 午前9時~午後3時30分 (返却は午後4時まで)

[貸出・返却場所] 境内総合案内所もしくは参拝接待所

[料金] 500円(※なお、貸出時に保証金として別途500円をお預かりし、ペン返却時に500円を返金します。

[対応言語] 日本語・英語・中国語・韓国語・ポルトガル語

[問合わせ] 真宗大谷派宗務所本廟部 参拝接待所 (電話:075-371-9210)

 

■ 毎日午前7時から朝のお勤めと法話があります。【参拝自由】 ■

晨朝(朝のお勤め)の他にも法話をお聞きいただける機会が毎日いくつかございます。

是非お参りください。

詳しくは、http://www.higashihonganji.or.jp/sermon/howa/

※現在5/6まで新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため法話は行っておりません。

 

🔹 東本願寺の飛地境内地(別邸)渉成園(しょうせいえん)枳殻邸(きこくてい))のご案内 🔹

国の名勝にも指定されている東本願寺の庭園『渉成園』参観をお勧めします!

東本願寺から徒歩5分・京都駅から徒歩10分

※庭園維持寄付金500円以上→高校生以下は250円以上で入園ください。

「京都修学旅行パスポート」提示で、東本願寺キャラクターグッズを差し上げます!

詳しくは、http://www.higashihonganji.or.jp/worship/shoseien/

[問合わせ] 真宗大谷派宗務所本廟部 参拝接待所 (電話:075-371-9210)

 

🔳 〈期間限定〉東本願寺参拝案内(無料)【参加無料】 🔳

上記青少幼年センターの他に同朋会館においても、僧侶による「東本願寺参拝案内」を行っています!

[期   間] 2020年5月1日(土)~6月11日(木)

詳しくは、https://dobokaikan.jp/other/worship-information/

※現在4/30まで新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため同朋会館の東本願寺参拝案内は行っておりません。

[問合わせ] 東本願寺 同朋会館 (電話:075-371-9185)

 

🚙 アクセス 🚙

【修学旅行で真宗本廟(東本願寺)を訪れる皆さんへ】

世界最大級の木造建築・御影堂 (ごえいどう)

世界最大級の木造建築・御影堂 (ごえいどう)

 東本願寺は下記時間内であれば、境内(御影堂内も含む)を自由にご参拝いただけます。

 

 

【3月~10月】 午前5時50分~午後5時30分

(ただし、御影堂内は午後5時まで)

【11月~2月】 午前6時20分~午後4時30分

(ただし、御影堂内は午後4時まで)

※法要・行事により変更になることがございます。

 

 

 

● <2018年春 期間限定> 修学旅行生参拝案内所開設のお知らせ【参加無料】 ●

 

堂内での案内の様子

堂内での案内の様子

 

 下記のとおり、修学旅行で真宗本廟(東本願寺)にお越しいただく学生さんを対象に、真宗大谷派僧侶が東本願寺をご案内いたします。是非この機会に東本願寺にお参りください。

 

[期   間] 2018年5月8日(火)~6月12日(火)の間の平日のみ

 

[所要時間] 約15分~30分(滞在時間に応じてご案内いたします)

 

[内   容] 世界最大級の木造建築・御影堂や阿弥陀堂を真宗大谷派僧侶がご案内。仏教や親鸞聖人についてのお話をお聞きいただくと共に東本願寺の歴史をご紹介します。

 

[受付時間] 午前8時30分~午後3時45分

        (先着順にご案内するため、お待ちいただく場合がございます)

 

[受付場所] 境内「修学旅行生参拝案内所」

 

[問合わせ] 真宗大谷派 青少幼年センター

(電話:075-354-3440 E-mail:oyc@higashihonganji.or.jp

 

 

● 上記期間外も東本願寺スタンプラリー実施中!【参加無料】 ●

スタンプラリー

東本願寺の境内各所を巡るスタンプラリーを毎日実施しています。

スタンプがそろえば東本願寺キャラクターグッズをプレゼントします。

[受付時間] 午前9時~午後4時 (所要約30分)

[受付場所] 境内総合案内所もしくは参拝接待所にてスタンプラリーの台紙をお受け取りください。

[問合わせ] 真宗大谷派宗務所本廟部 参拝接待所

        (電話:075-371-9210)

 

● 毎日午前7時から朝のお勤めと法話があります。【参拝自由】 ●

晨朝(朝のお勤め)の他にも法話をお聞きいただける機会が毎日いくつかございます。

是非お参りください。

詳しくは、http://www.higashihonganji.or.jp/sermon/howa/

 

● 音声ガイドペン貸出中! ●

専用ガイドブック掲載の写真やイラストを音声ペンでタッチすると、真宗本廟(東本願寺)の歴史や建物の説明をヘッドホンで聞くことができます。修学旅行のグループ行動はもとより、旅行の下見にもご利用ください。

[貸出時間] 午前9時~午後3時30分 (返却は午後4時まで)

[貸出・返却場所] 境内総合案内所もしくは参拝接待所

[料金] 500円(※なお、貸出時に保証金として別途500円をお預かりし、ペン返却時に500円を返金します。

[対応言語] 日本語・英語・中国語・韓国語・ポルトガル語

[問合わせ] 真宗大谷派宗務所本廟部 参拝接待所

        (電話:075-371-9210)

 

● 東本願寺の飛地境内地(別邸)渉成園(しょうせいえん)枳殻邸(きこくてい))のご案内●

国の名勝にも指定されている東本願寺の庭園『渉成園』参観をお勧めします!

東本願寺から徒歩5分・京都駅から徒歩10分

※庭園維持寄付金500円以上→高校生以下は250円以上で入園ください。

「京都修学旅行パスポート」提示で、東本願寺キャラクターグッズを差し上げます!

詳しくは、http://www.higashihonganji.or.jp/worship/shoseien/

   [問合わせ] 真宗大谷派宗務所本廟部 参拝接待所

          (電話:075-371-9210)

【速報】 2014年春の「修学旅行生参拝案内所」終了

御影堂での僧侶の話に耳を傾ける学生さん

御影堂での僧侶の話に耳を傾ける学生さん

 

 2014年5月12日から6月20日までの30日間(期間中の平日のみ)、東本願寺において開設された「修学旅行生参拝案内所」が無事終了した。

 

 30日間で332団体1805名の修学旅行生をご案内した。世界最大級の木造建築である御影堂の広さや阿弥陀堂の御修復現場に触れていただくとともに、仏法や親鸞聖人のお話を交えて真宗大谷派僧侶が案内を行った。修学旅行生の感想文には、この案内を通して仏法に出遇った感動も綴られ、この取り組みの大きな可能性が感じられた。

 

 案内所の様子は、修学旅行生の感想を含め、『真宗』誌2014年8月号の「青少幼年センターニュース」にて詳しくお伝えいたします。

 

 なお、次年度以降の詳細については、決定次第このホームページに掲載いたします。

 

【速報】 「修学旅行生参拝案内所」も最終日を迎えます。

IMG_1537

 5月12日(月)からはじまった「修学旅行生参拝案内所」も6月20日(金)に最終日を迎えます。

 

 

 6月19日(木)までの29日間で、329団体1789名の修学旅行生のご案内を行いました。案内所の様子は、修学旅行生の感想を含め、『真宗』誌8月号の「青少幼年センターニュース」にて詳しくお伝えいたします。

 

 

記念品とともにお配りするリーフレットの説明に耳を傾ける修学旅行生のみなさん

記念品とともにお配りするカルト問題のリーフレットの説明に耳を傾ける修学旅行生のみなさん

【速報】 「修学旅行生参拝案内所」の利用者が1000人を超えました。

「修学旅行生参拝案内所」を利用する修学旅行生

修学旅行生参拝案内所を利用する修学旅行生

 

 

 

 

 

 

  2014年5月12日からはじまった真宗本廟における「修学旅行生参拝案内所」は開設から3週間(平日のみ開設)が経ち、この15日間で216団体1186人(5月30日現在)の修学旅行生の方々の案内を実施いたしました。

 

 この案内では、御影堂と仮阿弥陀堂を参拝いただきながら、案内を担当する真宗大谷派僧侶の話に耳を傾けていただき、阿弥陀堂の御修復現場も特別に見学いただいています。

 

 修学旅行生は建物の大きさに驚くとともに、「東本願寺に初めて来て、とてもお寺に興味をもつお話が聞けて良かったです。こんどは母と一緒にきたいなと思います!」「私が思っていたお寺のイメージとはなんか違っていて、人、一人一人に寄り添っている感じがした。」「親鸞さんの教えを自分も少しきいてみたいと思いました。」「いろんな人間が救われる仏教はいいなぁと思いました。」などといった感想も寄せられています。

 

 修学旅行生参拝案内所は、6月20日までの平日8:40~16:30の間、開設しております。どうぞご利用ください。

 

 【ご案内内容などの詳細は こちら をご覧ください。】

 

 

【速報】 本日(2014年5月12日)から「修学旅行生参拝案内所」がはじまりました。

「修学旅行生参拝案内所」

「修学旅行生参拝案内所」

 2014年5月12日(月)から6月20日(金)の期間(平日のみ)、東本願寺境内白洲に「修学旅行生参拝案内所」を設置し、修学旅行生の参拝案内を行っております。

 

 【ご案内内容などの詳細は こちら をご覧ください。】

 

 

御修復現場も修学旅行生を対象に特別に見学

御修復現場も修学旅行生を対象に特別に見学

 

 

参拝案内に熱心に耳を傾ける修学旅行生

参拝案内に熱心に耳を傾ける修学旅行生

 

 

 修学旅行で東本願寺を訪れる方は、是非お立ち寄りください。お待ち申し上げております。