親鸞聖人の教えから人生の課題をいただき、日々、歩まれている方々の講演会を開催します。
聴講無料。どなたでもご聴講していただけます。

 


♦  3月2日   真宗における「聖教」―聞思の書を紐解く―

        本明 義樹 氏大谷大学講師

  3月9日   法蔵菩薩の大悲―真宗解放運動の源泉をたずねて―

        中山 量純 氏解放運動推進本部本部委員

  3月16日  合掌の道

        川島 弘之 氏東京教区報佛寺衆徒

♦時  間  9:30~11:00

♦会  場  しんらん交流館2階 大谷ホール

 ※ご来場に際しては公共の交通機関をご利用ください。

来月の予定

期 日 役 職 講 師 講 題
4月6日 教学研究所所員 名和 達宣 氏 「絶対他力」と「本願他力」
4月13日 北海道教区即信寺前住職 亀谷  亨 氏 往生浄土の仏道
4月20日 大谷大学准教授 藤元 雅文 氏 難治の機と発菩提心-仏道に問われていること-
4月27日 名古屋教区称名寺住職 杉浦 道雄 「念仏の傍ら」という助業が伝えること