活動報告

【報告】

【報告】 メール相談開設のための基礎講座 第2回目の講座が開かれました。 (2014.9.9開催)

メール相談のポイントをお話するサガエさんこと佐賀枝夏文青少幼年センター非常勤嘱託

メール相談のポイントをお話する「サガエさん」こと佐賀枝夏文青少幼年センター非常勤嘱託

 

 

 青少幼年センターでは、青少幼年センター非常勤嘱託の佐賀枝夏文氏(高倉幼稚園長)によるメール相談窓口を開設している。この春、真宗本廟で行われた「修学旅行生参拝案内所」では、修学旅行生にこのメール相談窓口をPRする内容の「こころの救急カード」を配布し、現在青少幼年から直接相談のメールが寄せられている。

 

 

サガエさんこと佐賀枝夏文青少幼年センター非常勤嘱託の講義に熱心に耳を傾ける参加者

「サガエさん」こと佐賀枝夏文青少幼年センター非常勤嘱託の講義に熱心に耳を傾ける参加者

 

 青少幼年センターでは、 今後このメール相談業務を充実させていくため、メール相談開設にむけての基本的な考え方、方法を身につけた方の誕生を願って、全3回シリーズ(第1回目は本年2月17日に開催、最終回となる第3回目は来年2月に開催予定)の「メール相談開設のための基礎講座」を開講している。

 

 

 今回はその第2回目として、第1回講座に参加された方を対象に行われた。前回(第1回)の講座で確かめられた、「真宗の教え」を基盤とするメール相談窓口であることを前提に、「悲しみ」や「さわり」「やっかい」を軽減することを目的にせず、それらをどう捉えていったらいいのかを、さらに丁寧に考える講義がなされた。

 

 講義の後には参加者全員が輪になり、サガエさんを囲みながら、この講座に参加されたきっかけをお話いただくとともに、講義の内容についてのそれぞれの感想や今後の抱負を語り合った。

 

参加者同士、それぞれの現状を語り合う

参加者同士、それぞれの感想や抱負を語り合う

 
 

 

 

 

  —————————————————

【青少幼年センターでは、メール相談窓口を開設しております!】

子どもたちの悩みごとにサガエさんがお返事します。 sagaesan@higashihonganji.or.jp

(上記アドレスからお返事しますので、受信拒否設定にご注意ください)