タグアーカイブ: しんらん交流館
しんらん交流館定例法話で、仏教・浄土真宗のお話を聞きませんか?【無料】
しんらん交流館で、仏教・浄土真宗のお話を聞きませんか?しんら…
大橋 久美さん【第65回しんらん交流館公開講演会 2021/3/18(木)18:00~19:30】先着50名
生老病死の問いを様々な現場で考え、表現している方を講師に迎え…
【教えにふれる読み物(真宗の生活)】釈尊の目覚めたもの
釈尊の目覚めたもの著者:小川一乘(北海道教区西照寺前住職・…
【教えにふれる読み物(真宗の生活)】やり直せなくても生き直すことができる
やり直せなくても生き直すことができる著者:梶原敬一(姫路医…
【教えにふれる読み物(今日のことば)】金剛心は菩提心 この心すなわち他力なり
金剛心は菩提心 この心すなわち他力なり法語の出典:「高僧和讃…
【映像公開】【第64回しんらん交流館公開講演会2020/12/17(木)18:00~20:00髙木 慶子さん(上智大学グリーフケア研究所名誉所長)】
生老病死の問いを様々な現場で考え、表現している方を講師に迎え…
【2021年交流ギャラリー「糸を紡ぎ 色を織りなす」】(観覧無料)
生老病死をテーマに、仏教、浄土真宗、社会問題、平和、戦争、貧…
【教えにふれる読み物(真宗の生活)】現実を歩む勇気をいただく
現実を歩む勇気をいただく著者:一楽 真(小松教区宗圓寺住職…
【お知らせ】年末年始の休館等について
しんらん交流館は2020年12月28日(月)から2021年1…
【教えにふれる読み物(真宗の生活)】供養するとは
供養するとは著者:園村義誠(奥羽教区來生寺住職)法事にお参…