お寺が地域に求められる存在でありたい。こうした願いのもと、より人々の暮らしに近い学びの場として「しんらん交流館テラスクール」を開講しています。
授業では、一人ひとりが立てた計画に沿った学習の後、社会・経済・科学・文化といった世の中の仕組みを理解し、価値観が多様化する社会を子どもたちが生き抜くために必要な知識が「グループワーク」を通して体感的に伝えられています。また、スタッフには、地域のボランティアの方々も加わり、子どもだけでなく大人も共に学ぶ場が作られ、地域の人々との交流を重ねてきた浄土真宗のお寺ならではの「まなびの場」のモデルのひとつとなるよう取り組んでいます。
また、「しんらん交流館テラスクール」では独自の奨学生制度を設け、受講料免除も行っています。
学び合いコース
- 開催日
- 月・金曜日
- 時 間
- 18:30~20:30
- 対 象
- 小学3年生~高校3年生
- 月 謝
- 10,000円(入会金5,000円)
幼児教室
- 開催日
- 月曜日
- 時 間
- 16:30~18:00
- 対 象
- 5歳~小学2年生
- 月 謝
- 8,000円(入会金5,000円)
ワークショップ
- 開催日
- 土日祝日(年4回)
- 時 間
- 14:00~17:00
- 対 象
- 小学生と保護者
- 参加費
- 500円
【説明会・体験会】説明会や体験会、個別相談会は随時実施。
【奨学生制度】しんらん交流館では就学援助を受けられている方を対象に奨学生制度を設けています。書類審査と面談のうえ、受講料を全額免除させていただきます(テキスト代は別途必要)。
申込み・テラスクール全体のお問い合わせは、テラスクール(運営:NPO法人寺子屋プロジェクト)にお尋ねください。