目次
- 1 2016年から開催している「お寺 de café」が越前市超恩寺(鈴木崇住職)で今年も4月21日に開催されます。
- 2 この取り組みは、推進員の方々が中心となってお寺で何かできないだろうかと模索していたところ「一度お寺でレコードを聴く場を開いてみたい」との提案によってはじまりました。
- 3 「お寺 de café」と題したこの企画では、福井市に製造工場がある㈱オーディオテクニカからお借りした本格的な音響機器によって、超恩寺本堂に美しい音色を響かせます。また、その中でおいしいコーヒーなどを飲んで、いろんなことを語りあえるような場にとの寺づくりの取り組みでもあります。さらには子どもを対象とした企画も用意し、年齢や門徒の別を超えて、地域の大人も子どもも気楽に集える寺を目指しておられます。
- 4 ご門徒が中心となって、お寺、地域を巻き込んで場を開いていく取り組みにぜひご注目ください。
2016年から開催している「お寺 de café」が越前市超恩寺(鈴木崇住職)で今年も4月21日に開催されます。
この取り組みは、推進員の方々が中心となってお寺で何かできないだろうかと模索していたところ「一度お寺でレコードを聴く場を開いてみたい」との提案によってはじまりました。
「お寺 de café」と題したこの企画では、福井市に製造工場がある㈱オーディオテクニカからお借りした本格的な音響機器によって、超恩寺本堂に美しい音色を響かせます。また、その中でおいしいコーヒーなどを飲んで、いろんなことを語りあえるような場にとの寺づくりの取り組みでもあります。さらには子どもを対象とした企画も用意し、年齢や門徒の別を超えて、地域の大人も子どもも気楽に集える寺を目指しておられます。
ご門徒が中心となって、お寺、地域を巻き込んで場を開いていく取り組みにぜひご注目ください。
(福井教区より)