生老病死の問いを様々な現場で考え、表現している方を講師に迎え、「老病死」を抱える身として生まれた私たちの存在とはどういうものなのか、そのことをともに考える「しんらん交流館公開講演会」

Microsoft Word - チラシ

中村伸一さんは、福井県で一番大きい「福井県立病院」で2年間の研修を終えて、医者になって3年目に「名田庄診療所」に赴任されたそうです。

3年目の“駈け出し”が、村にたった一つしかない診療所、しかも医師が一人しかいないところに行って、毎日毎日、本当に不安だった。でも、そんな不安な医者に診られる患者さんは、もっと不安だったんじゃないか、「よくぞ付き合ってくれました(笑)」の思いですと振り返っておられます。

名田庄は、3世代、4世代同居が当たり前という家族のつながりが強い地域。ほとんどの人が家で死にたいと思っているという事実。そのために家族も努力したいと思っている。そういう名田庄の人たちと付き合っていくうちに、家で暮らす人たちを支えたいと思うようになった。ただ、社会資源も少ない田舎の小さな村だから、そのためには連携することが大事。その連携に力を発揮したのが、名田庄に息づく“お互いさま”という考え方と語られます。

印象に残る言葉として、医師、看護師、保健師、役場の福祉担当者、介護職、住民ボランティアなど村の方々が一つにまとまろうとしていたとき、ボランティアグループ初代会長の言葉が、「ええか、みんな。元気なうちは人のお世話をするけど、自分がへばってきたら、素直に人のお世話になるんやで」と。プライドが高い人には、人の世話をするけど、人に世話されるのは嫌だという人が多い。でも、そうじゃない。一生懸命世話もするけど、弱ってきたら素直に人のお世話も受けようよ、ということをおっしゃっている本当にいい言葉だと思いますとのこと。

20年以上に渡り福井県名田庄で医師として人びとに寄り添い、その姿はNHK制作のドラマ『ドロクター』のモデルにもなった中村伸一さん

講演会では地域の「絆」と「信頼」から生まれる地域医療のあり方と、自宅で息を引き取ることと、その命のリアリティを子どもや孫に伝えることについてお話しいただきます。

●開催日時 2019年7月26日(金)18:00~19:30

●講   師 中村 伸一さん【おおい町名田庄診療所所長】
●講   題 「在宅ケアと看取りから学んだ 人生100年時代の幸福論」 

●聴  講  料 500円

※1階京都ホテルオークラ・オリゾンテのソフトドリンク1杯無料券付です。講演会のはじまる前に、美味しいコーヒー・紅茶をどうぞ(当日から8月末日まで有効です)

●そ  の  他 事前申込み不要です。公共交通機関をご利用ください。

【メッセージ】

人が幸せになるための方法が、科学的にも証明されつつあります。どうやら、従来の宗教や道徳の教えは本当に正しかったようです。人生100年時代、私たちがもっと幸せになれる方法をいっしょに探っていきましょう!

【プロフィール】

1963年生まれ。

1989年に自治医科大学を卒業。1991年に旧名田庄村(おおい町名田庄地区)に赴任し、同地区唯一の医療機関である国保名田庄診療所の所長となる。
総合医として幅広い診療で人口約3000人の地域医療を支え、保健・医療・福祉の連携により旧名田庄村の老人医療費や第1号介護保険料を福井県内で最も低いランクに抑えることを実現した。

また、赴任後から町村合併するまでの在宅死亡率は約4割であった。
現在、日本専門医機構の総合診療専門医検討委員会ワーキンググループの委員として、総合診療の新たな制度設計に関わっている。

【著書】

著書:
『自宅で大往生-「ええ人生やった」と言うために-』(中公新書ラクレ)
『寄りそ医-支えあう住民と医師の物語-』(KADOKAWA)
『サヨナラの準備』(KADOKAWA)
『入門!自宅で大往生-あなたもなれる「家逝き」達人・看取り名人』(中公新書ラクレ)

【メディア出演】
2009年、『プロフェッショナル仕事の流儀』(NHK)に出演。
2012年9月、『寄りそ医』を原案にした小池徹平主演の『ドロクター』(NHK-BS
プレミアム)が放映。
2013年、『Nスタ』(TBS)に出演。
2016年から、『早川一光のばんざい人間』(KBS京都ラジオ)にゲストとして定期的
に出演。

 

【次回の予定】

●講   師 堀川 惠子さん(ジャーナリスト)

●開催日時 2019年8月7日(水)18時~19時30分

●講   題 命に向きあう教誨師(仮)

●メッセージ

「教誨師」とは、罪を犯した人たちに向きあい、更生の手助けをする仕事です。その中には、死刑執行を待つ死刑囚もいます。処刑される運命にある人間とどう向き合い、何を語るのか。ある教誨師の遺言に耳を傾けます。

【次回以降予定】

2019年9月5日(木) 赤坂憲雄(民族学者)

2019年10月未定

2019年12月12日(木)山折哲雄(宗教学者)

2020年1月未定

2020年2月6日(木)原田眞人(映画監督)

以降未定