7524955648_IMG_1308

2017年12月29日。青森市内が大雪の中行った、蓮心寺テラスクール開設会議。
そこから約半年の準備を経て、「夏休み❗️宿題の計画を立てて終わらせようin蓮心寺」が開催されました。

7592048864_IMG_1309

⭐︎日 時 2018年7月24日(火)10時〜15時
⭐︎場 所 青森教区第2組蓮心寺こんかい

当日の参加者は、近隣の小学生23名、スタッフは、副住職、坊守、若坊守、ご門徒、大学生、大学講師、テラスクールスタッフ、そして副住職の中学校時代恩師である中学校教諭など総勢15名です。

【今日の予定】
9:30〜10:00 受付
10:00〜10:30 はじめの会・自己紹介
10:30〜12:00 学習タイム①(40分)
やすみ時間(10分)・ふりかえり
学習タイム②(40分
ふりかえり
12:00〜12:40 お昼ごはん
12:40〜13:00 お昼休み時間(あそび)
13:00〜14:30 学習タイム③(40分
やすみ時間(10分)・ふりかえり
学習タイム④(40分
14:30〜14:55 お家での計画
14:55〜15:00 おわりの会

7524959056_IMG_1305

IMG_5036

7524954208_IMG_1335

【受付】
受付で名簿にチェック、一人ひとりに名簿とネックストラップを渡し、子どもたちは本堂に置いてある用紙に呼んでほしい名前を書き、いろんな色のサインペンやシールでデコレーションしました。(子どもは本当にシール好き。自分もかつては好きだった笑)早く来た子は、はじめの会が始まるまでずっとペンやシールでデコレーションしていました。
※初めてお寺に来る子どももいるので、声をかけ誘導します。本堂に入ると、その広さに「うわぁ」と声を出す子どもも。

7524949696_IMG_1349

7592053808_IMG_1348

【はじめの会】
本堂に参加者がみんな集まったら、はじめの会でご挨拶。
まずは、副住職からご挨拶。
「みなさんおはようございます。今日は宿題合宿へようこそ。お寺では大事にしていることが2つあります。一つ目は教え、二つ目はいろんな人と仲良くし、お話しすることです。お経の経は縦糸という意味です。みなさんの着ている服も縦糸と横糸でできていますね。縦糸と横糸があってはじめて服ができあがっていきます。
今日初めてお寺に来た子はいますか? あ、何人かいますね。ここは、学校とは違います。初めて会うお友達もいると思います。
今日は、勉強を縦糸に、横糸をともだちにしてがんばってください。」
その後、参加者とスタッフの自己紹介。それぞれ20秒以内で名前(呼んでほしい名前)・小学校(大人は所属)・好きな食べ物・嫌いな食べ物を発表しました。(嫌いな食べ物にトマト・ピーマンが多い❗️)

 

7524952048_IMG_1356

7524940528_IMG_1373

7585678496_IMG_1362

7587809392_IMG_1361

7524947824_IMG_1378

 

【学習タイムのはじまり】
テラスクールの宿題を終わらせよう合宿の特徴は、目標・計画を立て、ふりかえりを行い、必要な場合は修正をすること。
まずは、今日の目標を決め、40分ずつ4回ある学習タイムに取り組む課題と目標を決めました。
そして、いよいよ学習タイムのはじまり。
学習タイム①ではスタッフに、ここ聞いていいかな?という感じで聞く。場の雰囲気もかためでした。
40分が経過し、学習タイム①の終了。ここで、学習タイム①のふりかえり。
⭕️5段階で目標がどれくらい達成できましたか?
⭕️目標(課題量/時間配分)が適切だったか□、質問したいことを聞けたか□、やる気を保つことができたか□にチェック
⭕️目標や学び方について修正したほうがよいところ
⭕️学習タイム②で取り組む課題や目標(修正する場合は記入)
で、ふりかえりを行いました。
※学習タイム②③④でも同様のふりかえりを行っていきました。

学習タイム①、学習タイム②と進むにつれて、学びの場の空気が変わっていきました。
⭐︎周りの雰囲気に、自分も勉強しなきゃと目の前の課題に向き合ってく。
⭐︎分からないことを、積極的に近くにいるスタッフに聞けるようになっていく。
⭐︎学習タイム後のふりかえりにより、自分の計画の立て方と勉強に取り組むペースを見直すようになる。

こんな効果が見られました。

【お昼ごはん】
みんな楽しみお昼ごはんは、蓮心寺のご門徒が朝から仕込んだ特製カレーでした。
みんなで配膳、みんなで机を拭いたり後片付け。
小学生を意識したほどよい辛さ。おかわり2杯、3杯と進みました。

7524935008_IMG_1381

 

7524882112_IMG_1313

7592049344_IMG_1364

7524954880_IMG_1316

【お昼ごはん】

みんな楽しみお昼ごはんは、蓮心寺のご門徒が朝から仕込んだ特製カレーでした。
みんなで配膳、みんなで机を拭いたり後片付け。
小学生を意識したほどよい辛さ。おかわり2杯、3杯と進みました。

7524942160_IMG_13897524938896_IMG_13917524943984_IMG_1393

【お昼休みの時間】大学生の遊びの時間
お昼休みでも休まない小学生たち。はじめて会った子どもであっても関係なしで遊びます。

外では3人鬼がいる鬼ごっこ。

中では折り紙。短い時間でも上手につくれちゃいました。

そして、本堂の広さを満喫するようにとにかくはしゃぎ、走りまわる子どもあり。

7524947968_IMG_1371

7524914464_IMG_1411

【学習タイム③④、お家での計画】
遊びの興奮はなかなか治りませんが、本日の目的は「宿題を終わらせよう❗️」であります。集中してラストスパート❗️
がんばって学習タイム③④を終え、お家での計画を立てました。

7524848848_IMG_1415

7524936112_IMG_14177524857008_IMG_1419
【おわりの会】
お寺で宿題をし、お昼ごはんをいただき、遊んだ1日。
お寺に初めて来た子どもも、“だいぶなじんできた”というところでおしまいです。子どもの感想では、「またやって欲しい。」「楽しかった、また来たい。」とありました。
最後は、今回の蓮心寺に集まった全ての仲間と握手してお別れです。握手すると、なんだか心がさらに近付いた感じがしました。また、いつか会えるかな❓

「お寺を地域に開いていく取り組み」
そのあり方はさまざまです。「こんなことどこかでやってくれないかな?」という声がキャッチできればいろいろな可能性があると思います。今回の「宿題を終わらせよう合宿」は、もともとテラスクールが京都で行っている「宿題を終わらせよう合宿」に、蓮心寺さまの思い、協力していただいた方々の思いが形になりました。スタッフの反省会も当日行われ、よかったところ、直したいところ、やってみての感想をそれぞれ意見を出し合いました。
「来年も宿題合宿をやります‼️」と副住職の声。
ふりかえりをしっかり行って、次回につなげていきます。

【今回準備したもの】
・名札(名札ケース、名札用紙、ペン、色ペン※あれば名札デコレーション用のシール、マスキングテープ)
・参加者名簿(受付用)
・参加者日程表
・スタッフ用日程表
・目標設定&振り返りシート
・飲み物(水分補給のためお茶やスポーツドリンク)
・お菓子
・紙コップ
・日程表を書いたもの(ホワイトボードや黒板)
※BGMをかけてもよいです

【蓮心寺タイムス2018年 第1号】

自由研究報告2018