アーカイブ: 教材
子ども会を始めるための素材集①お寺探索シート~蓮心寺「お寺de自由研究」より~
お寺には、学ぶ素材がたくさん詰まっています。 子ども会に使っ…
子ども会de旅行プランを作ろう!~Tera school(テラスクール)より お寺deお役立ち~
テラスクールの遊んで学べるワークショップ!!夏休みの子ども会…
「女と男のあいあうカルタ」紹介映像公開
女性室制作 「女(ひと)と男(ひと)のあいあうカルタ」の紹介…
【女性室】「負けるな!!セクハラちゃん」映像公開
『負けるな!!セクハラちゃん』 生活の中にあるセクハラ(=セ…
お手製人形劇!こどもが導師!「こども報恩講」に密着取材!(長崎教区)
こども報恩講~ありがとうのお参り~ 手づくりの「子ども報恩講…
修正会
発射した宇宙ロケットが正しく目的地につくように、途中で舵を…
『真宗 -本当にたいせつなこと-』 一楽 真
「あけましておめでとう」お正月になれば、どこの家庭でも交わ…
『恩徳 ―ありがたいということ―』 一楽 真
いまから750年ほど前の11月28日、親鸞さまは90年のご一…
フリーペーパー『MON』(聞・門)を発行【MON】
真宗本廟(東本願寺)には、国内からだけでなく外国からもたくさ…
リーフレット『己が身にひきくらべて、殺してはならぬ。殺さしめてはならぬ。』を発行
解放運動推進本部では、死刑制度について共に考え…