教えにふれる
読む(⽂章)

その他の読み物

             

2015年06月20日

僧伽 私どもは御開山の御同朋です【人権週間ギャラリー】

 1922年3月全国水平社は誕生と同時に、東西両本願寺教団に対して「募財拒否」を行っています。部落大衆の「貧困」が理由で […]

教えにふれる読み物

             

2015年06月19日

『燈台本くらし-蓮如さま-』 松本梶丸

 蓮如上人は、室町時代(西暦1400年代)という、日本が内乱に明け暮れ、また天災や疫病、飢饉のあいついだ、いろんな意味で […]

その他の読み物

             

2015年06月19日

法難 国を問う【人権週間ギャラリー】

 宗祖親鸞聖人七百回御遠忌法要の円成を期として発示された教書に基づき、1962年に真宗同朋会運動は始まりました。戦後の日 […]

教えにふれる読み物

             

2015年06月19日

【教えにふれる読み物(真宗の生活)】罪・戦争は罪悪である

2003(平成15)年 真宗の生活 10月 【罪】 <戦争は罪悪である> 昨年の米国の九・一一事件を契機(けいき)に、ア […]

その他の読み物

             

2015年06月18日

改憲問題と真宗(下)~真宗門徒が選ぶべき憲法は本願国家宣言~・平川 宗信【南御堂】

武力でなく本願力恃み 日本国憲法は、前文第二段で、次のように宣言しています。 【日本国民は、恒久の平和を念願し、人間相互 […]

その他の読み物

             

2015年06月18日

改憲問題と真宗(上)~本願に願われた世界を目指し~・平川 宗信【南御堂】

改憲すれば別の国家に このところ、改憲の動きが活発化しています。自由民主党は、一昨年4月に「日本国憲法改正草案」(以下、 […]

教えにふれる読み物

             

2015年06月18日

蓮如さま

 蓮如上人は、室町時代中頃の1415(応永22)年に、本願寺第7代存如上人の長子としてお生まれになられました。 当時の本 […]

教えにふれる読み物

             

2015年06月18日

独尊 響存するいのち【人権週間ギャラリー】

 「私は本名を名告る、本名を名告って[らい]の現実を訴える」 この言葉は、ハンセン病隔離政策によって、人生の大半を療養所 […]

教えにふれる読み物

             

2015年06月18日

【教えにふれる読み物(真宗の生活)】無畏・生活の中の神仏

2003(平成15)年 真宗の生活 9月 【無畏】 <生活の中の神仏> 同じ町内に暮らしていても、隣の家の人がいったいど […]

教えにふれる読み物

             

2015年06月17日

『浄らかな世界を求めて』 木越 康

 親鸞さまは、今からおよそ800年前、京都にお生まれになりました。9歳のときに両親と別れ、その後、ただ一筋にお釈迦さまの […]

真宗教化センター

  • 寺院活性化支援室
  • 青少幼年センター
  • 教学研究所
  • 大谷婦人会
  • 解放運動推進本部
  • 女性室

調べものに

  • 図書:検索
  • 聖教:検索
  • 法話:検索