2015年05月25日
2001(平成13)年 真宗の生活 9月 【念仏】 <本当の宗教> 新聞やテレビでは、毎日のように宗教に関することが報道 […]
2015年05月25日
私たちは、自分の物差しで周りと自分とを比較して生きている。そのため、常に状況に振り回されて、自分だけ出遅れたり取り残され […]
2015年05月24日
2001(平成13)年 真宗の生活 8月 【おぼん】 <自分の居場所> 「具会一処(ぐえいっしょ)(倶(とも)に一処に会 […]
2015年05月24日
お盆も過ぎた九月頃です。ご門徒の家で亡くなった方がおられ、通夜にお参りに行きました。若い方が亡くなられ、空気が張り詰めた […]
2015年05月23日
2001(平成13)年 真宗の生活 7月 【本願】 <念仏すべきわが身にうなずく> 「法話を聞いた後に拍手(はくしゅ)を […]
2015年05月22日
2001(平成13)年 真宗の生活 6月 【高木顕明】 <高木顕明師の事績に学ぶ> 今から九十年前、国中が日露開戦・戦勝 […]
2015年05月22日
鴨(かもの)長(ちょう)明(めい)の『方(ほう)丈(じょう)記(き)』には、一一八五(元暦(げん りゃく)二)年に起きた […]
2015年05月21日
ある東京のお医者さんが、次のようなことを新聞に書いておられました。 大学受験ということで、一所懸命、夜遅くまで勉強してい […]
2015年05月21日
2001(平成13)年 真宗の生活 5月 【本尊】 <生きてはたらく如来> 「クソッ、何で俺はここにいるんだ」。 十四歳 […]
2015年05月20日
あるお寺の掲示伝道板に、こういう言葉が書いてありました。 「仏壇と塵(ちり)箱(ばこ)を見れば、その家の家風がわかる」 […]