教学研究所 2020年4月2日 コイズミデザインファクトリー 教学研究所2020-04-06T11:38:55+00:00 Tweet 教学研究所 真宗の教えに照らして現代社会の悩み、苦しみに向き合う 教学研究所は、真宗大谷派(東本願寺)の研究機関です。教化の現場を見据え、真宗同朋会運動推進を目的に、教学教化に資する調査研究、書籍編集、及び宗門の次代を担う人の育成などの業務を進めています。 教学研究所の歩みはコチラ▶ お知らせ 2021年4月東本願寺日曜講演 投稿: 2021年3月26日 親鸞聖人の教えから人生の課題をいただき、日々、歩まれている方々の講演会を開催します。 聴講無料。どなたでもご聴講していた […] 共有:Facebookメールアドレス印刷TwitterGoogle コメントなし 【教学研究所コラム 聞】「汝はこれ凡夫なり」 投稿: 2021年2月16日 「汝はこれ凡夫なり」 (亀谷 亨 教学研究所嘱託研究員) 先日、「感染者を排除する人を排除しない」という言 […] 共有:Facebookメールアドレス印刷TwitterGoogle コメントなし 【教学研究所長コラム】愚者になりて往生す──漂流と帰郷 投稿: 2021年1月12日 愚者になりて往生す──漂流と帰郷 新型コロナウイルスと人間 九年前、二〇一一年三月十一日、東日本大震災の惨状に、日本のみ […] 共有:Facebookメールアドレス印刷TwitterGoogle コメントなし 教学研究所長コラム 楠信生教学研究所長のコラムを紹介しています。 教学研究所の業務 教学研究所は「真宗同朋会運動」の推進に資することを目的に、以下の業務を行っています。 研究 > 編集 > 研修 > 交流 > 研究職員一覧 ご案内 教学研究所が発行している冊子や書籍のご案内と、各種講演会のご案内です。 発行物一覧 > 講演 > 教学研究所コラム 研究職員によるコラムを紹介しています。 聞 > 「宗祖の言葉」に学ぶ > 教学研究所日記 教学研究所が行った研修、講演会の報告等を紹介しています。