教学研究所
2020年09月18日
かなしみにかなしみをそうるようには、ゆめゆめとぶらうべからず (『口伝鈔』十八章 『真宗聖典』六七二頁) 宗祖親鸞の言葉 […]
教学研究所コラム
2020年09月09日
「ただ本願を信じ、念仏を申すこと」 (都 真雄 教学研究所助手) 今年の年頭では考えることもできないことだ […]
PICK UP
2020年09月08日
彼岸(ひがん)からのよびかけ 著者:藤原千佳子(金沢教区浄秀寺前坊守) 秋の彼岸も過ぎたある日、その日は、あたたかな日差 […]
教えにふれる読み物
2020年08月25日
目次0.0.1 -京都教区の大谷大学卒業生が中心となって結成された「京都大谷クラブ」では、1956(昭和31)年から20 […]
PICK UP
2020年08月18日
忘れても 慈悲に照らされ 南無阿弥陀仏 浅原才市 法語の出典:『山陰 妙好人のことば』 本文著者:津垣えり子(日豊教区正 […]
教えにふれる読み物
2020年08月04日
私が転回されるとき 著者:澤田 見(大阪教区 清澤寺住職) あなたはたったひとり、カヌー(ボート)を漕いでいます。 波は […]
教学研究所コラム
2020年08月01日
「称賛の落とし穴――中村久子氏に学ぶ」 (難波 教行 教学研究所研究員) 幼い頃の病により手足の切断を余儀 […]
教えにふれる読み物
2020年07月25日
目次0.0.1 -京都教区の大谷大学卒業生が中心となって結成された「京都大谷クラブ」では、1956(昭和31)年から20 […]
教学研究所コラム
2020年07月24日
「亡き父との出会い」 (花山 孝介 教学研究所嘱託研究員) 実父が亡くなって丸五年が経ちます。振り返れば、 […]
教学研究所コラム
2020年07月23日
「わがつくりたる物なれども」 (松林 至 教学研究所嘱託研究員) 『歎異抄』は「如来よりたまわりたる信心」との法然上人と […]