教えにふれる
読む(⽂章)

 
しんらん交流館

教学研究所コラム

             

2020年01月01日

【教学研究所コラム 宗祖の言葉に学ぶ】りょうし・あき人(びと)、さまざまのものは、みな、いし・かわら・つぶてのごとくなるわれらなり

宗祖の言葉に学ぶ りょうし・あき人(びと)、さまざまのものは、みな、 いし・かわら・つぶてのごとくなるわれらなり。 (『 […]

 
しんらん交流館

教学研究所コラム

             

2020年01月01日

【教学研究所コラム 宗祖の言葉に学ぶ】しかれば、金剛心のひとは、しらず、もとめざるに、功徳の大宝、 そのみにみちみつがゆえに、大宝海とたとえたるなり

宗祖の言葉に学ぶ しかれば、金剛心のひとは、しらず、もとめざるに、功徳の大宝、 そのみにみちみつがゆえに、大宝海とたとえ […]

 
しんらん交流館

教えにふれる読み物

             

2020年01月01日

【教学研究所コラム 宗祖の言葉に学ぶ】当来の世(よ)、経道滅(きょうどうめっ)せんに、特(こと)にこの経を留(とど)めて住すること百歳せん

宗祖の言葉に学ぶ 当来の世(よ)、経道滅(きょうどうめっ)せんに、特(こと)にこの経を留(とど)めて住すること百歳せん。 […]

 
しんらん交流館

教学研究所コラム

             

2020年01月01日

【教学研究所コラム 宗祖の言葉に学ぶ】一切の功徳にすぐれたる  南無阿弥陀仏をとなうれば  三世(さんぜ)の重障(じゅうしょう)みなながら  かならず転じて軽微(きょうみ)なり

宗祖の言葉に学ぶ 一切の功徳にすぐれたる 南無阿弥陀仏をとなうれば 三世(さんぜ)の重障(じゅうしょう)みなながら かな […]

 
しんらん交流館

教学研究所コラム

             

2020年01月01日

【教学研究所コラム 宗祖の言葉に学ぶ】 『涅槃経』に言(のたま)わく、仏に帰依せば、終(つい)にまたその余の諸天神に帰依せざれ、と

宗祖の言葉に学ぶ 『涅槃経』に言(のたま)わく、仏に帰依せば、終(つい)にまたその余の諸天神に帰依せざれ、と。 (『教行 […]

 
しんらん交流館

教学研究所コラム

             

2020年01月01日

【教学研究所コラム 宗祖の言葉に学ぶ】しかればすでに僧にあらず俗にあらず

宗祖の言葉に学ぶ しかればすでに僧にあらず俗にあらず。 (『教行信証』後序、『真宗聖典』三九八頁) 建永二(=承元元年、 […]

 
しんらん交流館

教学研究所コラム

             

2020年01月01日

【教学研究所コラム 宗祖の言葉に学ぶ】かならず安楽浄土へいたれば、弥陀如来とおなじく、かの正覚(しょうがく)のはなに化生(けしょう)して、大般涅槃(だいはつねはん)のさとりをひらかしむるをむねとせしむべしとなり

宗祖の言葉に学ぶ かならず安楽浄土へいたれば、弥陀如来とおなじく、かの正覚(しょうがく)のはなに化生(けしょう)して、大 […]

 
しんらん交流館

教学研究所コラム

             

2020年01月01日

【教学研究所コラム 宗祖の言葉に学ぶ】誠なるかなや、摂取不捨の真言、超世希有の正法、聞思して遅慮することなかれ

宗祖の言葉に学ぶ 誠なるかなや、摂取不捨の真言、超世希有の正法、聞思して遅慮することなかれ。 (『教行信証』「総序」・『 […]

PICK UP

             

2019年12月25日

真宗人物伝〈15〉粟津義圭【すばる】

目次0.0.1 -京都教区の大谷大学卒業生が中心となって結成された「京都大谷クラブ」では、1956(昭和31)年から月1 […]

教えにふれる読み物

             

2019年12月24日

【教えにふれる読み物(真宗の生活)】浄土を生きる人生

 浄土を生きる人生 著者:春秋 賛(金沢教区仙龍寺住職) 金沢の專稱寺というお寺に髙光かちよさんという坊守さんがおられま […]

真宗教化センター

  • 寺院活性化支援室
  • 青少幼年センター
  • 教学研究所
  • 大谷婦人会
  • 解放運動推進本部
  • 女性室

調べものに

  • 図書:検索
  • 聖教:検索
  • 法話:検索